Blog

人間というものは

拝啓 姉の死と介護事業のこと

2009/06/22
人間というものは

頭がいいのに成功できない10の理由

2007/02/26
人間というものは
元の会社や友人たちを見ても、学者や弁護士、エンジニアなどの特殊な世界以外では(実...

「自分としては、95点くらい」と猪口少子化担当大臣

2006/09/26
人間というものは
「閣僚として何点だったかと聞かれると、難しいところがありますね。とかく、女性のや...

鬱がなければ僕は多分凡人

2006/07/15
人間というものは
私のサイトを呼んでいる人は執筆が極めて間歇的なことに気がつかれるでしょう。 この...

喪主挨拶

2006/03/23
人間というものは
2006年1月18日に母吉田嘉子が永眠し、その葬儀を23日に西片町教会にて行いま...

岩月謙司教授・イン・ストックホルム

2004/12/25
人間というものは
最近ショックだったのは、癒しの心理学で有名な香川大教育学部岩月教授が準強制わいせつで逮捕された事件です。当初教授は「その家には妻もおり、一緒にお風呂にはいるのは治療の一環」と主張したものの結局、下腹部や胸を触るなどのわいせつを教授は認め、他女性にも同様のことを行ったと供述したようです。

ヨン様ブームと池田大作先生の高齢化

2004/12/20
人間というものは
書くのが難しいテーマですが行きましょう・・・ ヨン様ブームについて興味深く見ているのですが、テレビでファンの人たちの顔を見ながら思いついた事があります。といっても私の知人には、ヨン様の大ファンが一人もいません。家族の知人にも、友人の知人にすらもいないのです。

記憶と感情と首尾一貫と

2002/12/21
人間というものは
記憶と感情と首尾一貫とやさしさというものはどうやら、記憶と深い関係があるらしい。 例えば友人や恋人の誕生日、好み、趣味を熟知するだけでなくそれを記憶にとどめている人はそうでない友人や恋人に比べてはるかに「やさしい」といえるだろう。

嫉妬と尊敬は紙一重

2001/03/31
人間というものは
人間が持つ最も原始的な感情、そしてもっとも自分では見つめにくい感情が「嫉妬」です。 創世記には楽園から追放されたアダムとエバの息子、カインとアベルの話が書いてあります。

自分と折り合いをつける

2001/03/30
人間というものは
山本七平さんというかたがいらっしゃいました。 彼は第二次世界大戦でマッカーサー将軍の上陸間近い地獄の比島戦(フィリピン戦)を経験し、九死一生を得て生還した人です。

みんなが問題だと言っている

2001/03/30
人間というものは
山本七平さんの名著に「空気の研究」というのがあります。 この本の内容をごく簡単にかいつまんでみます。

意思と意図と意表と

2001/03/29
人間というものは
日本語って本当によくできていますね。 僕の最も好きな言葉の一つは「意表」です。辞書にはこうでています。 意表—思いも及ばないこと。意外なこと。

いい豹変わるい豹変

2001/03/28
人間というものは
豹変という言葉があります。 豹という動物は獲物が近づいてくるまで寝たふりをしているんです。

サラリーマン人生2段階説

2001/03/28
人間というものは
むかしは優秀だったのに。 若いときにバリバリならしていた多くの管理職が45歳前後をさかいに、そういわれます。

工学部から電通に行った理由(わけ)

2001/03/23
人間というものは
私は大学時代、工学部の計数工学というところで勉強をしておりました。 4年の春でしょうか、二人組みで取り組んだ実験というのは、そこにあった古いIBM製の「電気タイプライター」で大型計算機センターを動かせるようにするというものでした。ふと同僚を見ると、電気タイプライターにテスターをくっつけて、キーを叩いたときに4つの端子からどんな端子が出ているのかを調べています。「きょえー」私はテスターなんてさわったこともない工学部生だったのです。

力量競争

2001/03/19
人間というものは
独立する課程で、人間というものはそもそもお互いの立場、というものをものすごく前提において相互理解をはかる性質があるということに気がつきました。 (44歳でいまさら気がつくな、という声もあるでしょうが)

感情と計算は似たようなものである

2001/03/19
人間というものは
あなたの親友の、親の代からの仇がいたとします。 その人がやってきてささやきます。「一億円の取引があるんだけど、どうします?」普通は頭の中の計算機がぐるぐるまわります。「親友は本当に怒るだろうか。最近親と仲悪いと聞いたが親を激怒らせても、彼はだいじょうぶかな?」とか

波乱万丈ってすてきじゃないか!

2001/03/18
人間というものは
高橋是清、という人の話をしましょう。この人は日露戦争のときに日本政府のお金がなくなったので外債といって海外で国債を発行したり、大恐慌のあと大蔵大臣をやったり、最後は軍備拡張に反対して陸軍の凶弾に倒れた日本政治史上、最高の財政家の一人です。

自信がないリーダーが悪をなす

2001/03/12
人間というものは
いじめ、ストーカー、援助交際、親子カプセル。いろんな人間関係の病が流行っています。 流行っている理由は明確です。それは・・・・自信あるリーダーの不在です。

天使には褒美を、悪魔には罰を、人間にはフェアネスを

2001/03/10
人間というものは
人間の本質は基本的に「社会的」だ、と「大崩壊の時代」のなかで、フランシス・フクヤマ氏は説いています。 にんげんは完全に利他的でもないし完全に誠実でもありません。

中年恋愛革命・コキュ革命

2001/03/09
人間というものは
今日中学時代の友人と会って、先日のクラス会の女性陣の話題がひとしきり出ました。 私のクラスの場合けっこう女性陣がまだ若いです。まだまだいけてます。 最後の一花さかせてほしいです。・・・・で書きました。

人の行く道の裏に花あり

2001/03/07
人間というものは
人の行く道の裏に花あり これが僕の信念です。 ただし、裏すぎるのはまずいです(笑)・・・・裏街道人生になっちまいます。

幸運の女神の後ろ髪をつかむ方法

2001/03/05
人間というものは
僕は「未来は予告できない」と思っています。 未来は私たち人間が今ちょうど作っている最中であり、それは、時として出来がよかったり、悪かったりしてしまうのです。

悪と小悪

2001/03/04
人間というものは
この二つの違いを教えてくれたのはもといた会社の大先輩です。 あえてこの二つを混同する人たちがいます。僕が大嫌いな人たちです。

それほど優秀でもない人がパイオニアになる方法

2001/03/03
人間というものは
日本の放送の経済学的研究において私はある種のパイオニアといってもよいでしょう。 (メディア綜研の菊地実先生とならんで)

アイデアがない人

2001/03/02
人間というものは
アイデアというのは実は独創性とはあまり関係ないように思う。 たかだか人類が今まで思いついた事のどれかを適当に組み合わせる、ぐらいの事である。 もちろんそれにとどまらないアイデアの持ち主はおり、彼らはすでに偉人列伝にのっていたり、 あるいはノーベル賞をとっていたりする。

歪んだ万能感

2001/02/02
人間というものは
XEROXの小林さんが幹事をつとめていらっしゃる「ビジョン研究会」というのがあります。 私はそこの最年少会員(目下)にしていただいたんですが、この前「教育」についてのお話を聞きました。 教育のついての話、これまではっきりいって嫌いでした。 「人間、最後教育に逃げ込むよなー政治家とかさー」って感じで。 でも目からうろこが落ちました。無意味な精神論ゼロの話を始めて聞きました。それで思った事を・・・

この世で優れた女たちはどこかしらMにならざるを得ない

2000/10/01
人間というものは
そう、これは詩です、文体から言えば。ちょっと恥ずかしいですが・・・いきましょう。