nomadica様、まだお会いし、謝罪することは可能でしょうか? |
2005/05/26 匿名と炎上 |
この件では、本当にご迷惑をおかけしました。
お約束どうりお会いして謝罪したいと存じます。
それはまだ、可能でしょうか?
1)あなたのプロファイリングは、間違っておりました。
お会いしたときにそのことに、よりそのことに確信をもてると存じます。
2)あなたの職業について嘘つきと申し上げたことを、心より謝罪いたします。
お会いしたときにそのことに、よりそのことに確信をもてると存じます。
お約束いたします。
是非じかにお会いいたしませんか?
1)会うことは全く問題ありません。
お分かりとは思いますが、下記についてお願いします。
1.私の個人情報についてウェブ上に記すことは一切しないようお願いします。「nomadica」等の記述も、他の情報と照合して個人を照合できるのでしないで下さい。
2.私の職業が吉田様のプロファイリングと違っていたとわか った際は、「自分のプロファイリングが間違っていた」という ことを吉田様のサイトで公表し、私の職業について吉田様が「嘘つき」と書かれたことについて私に謝罪してください。それが約束されるのであれば、お会いします。よろしくお願いします。
nomadica
2)ご返事が遅れすみません。 いろいろとご迷惑をかけました。一度お名前を出したことで、騒ぎになってさぞご迷惑と存じます。HPに謝罪を書きましたが、またそれが騒ぎになっているようです。またそれがnomadicaさんのご感情に即したものかどうか若干自信もありません。ともかく、ご迷惑をかけたことを謝りたいと存じます。
吉田 望
3)こちらこそ、著者と真剣にやり取りする機会はめったにありませんので、大変勉強になりました。おそらくお忙しい最中に、ご対応頂き、有難うございました。
nomadica
4)それでは、この機会に是非一度お会いしましょう。この騒ぎの中で実際にオフライン出会い、和解したとなれば、これは一種の美談であり、非常に助かります・・・・吉田
22日、17時以降、25日、16じ以降、26日15時以降はいかがでしょうか?
5)吉田様
私は、美談をつくって吉田様を助けようという意図があって「会ってもいいです」と申し上げたのではありません。
私はネット上だけでのコミュニケーションは、信頼関係を築く手段が無い中で、不信感のみが増殖していくものだと思います。
お会いすることで人物を理解して、ネット上で生まれる不信感を、お互いが払拭できればと思っただけです。
美談の話は、吉田様が実名で議論されている以上、ご商売上の影響があるやもしれませんので、仕方ないと思います。
ただ、残念ながら私はレビューは趣味でやっている以上、ビジネス面で助けることはできません。
nomadica
6)いや、美談を意識しているわけではありません。
ネット上だけですと、不信感の増大につながります。あなたと信頼関係を築きたいと思ったことです。
正直にいえば、ネット上の毀誉褒貶は、バーチャルなこと、ネットにつながらなければ、私の実生活にまったく影響しません。(本の売り上げにも)
ただしネット上の人びとがいかに、「血」にうえ、諍いを喜び味わおうとしているものなのか!、という実感はあり、それに対して、災いが転じて信頼が生まれることもありえるのだよ、という可能性を示したい、という気持ちが少しあることは事実です。
本に関していえば、特にそれを作った直後は、自分にとって「赤子」も同様でした。それで自らにおきたことかのように、反応してしまいました。
吉田 望
7)すみません。この間にいろいろとネットから催促があり、 対面を言われております。無理だという場合、この間のやり取りを明らかにしても、よろしいでしょうか。
もちろん、これまでの当方に大いなる問題がある経緯がよりご面会を拒否される場合には、オープンにせず、nomadicaさんのおっしゃるようにいたします。
吉田 望
8)もう一件ご相談がございます。
nomadicaさんへのお詫びは、いろいろと問題がおこるかと思い、下に下げておりました。
自分としては、別にトップでもかまわないと思っているのですが、それがご迷惑かどうかをお知らせください。お願いいたします。
吉田 望
PostCommnet
サイン・インを確認しました、.さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)
(いままで、ここでコメントしたとがない場合はコメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になる場合がございます。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらくお待ち下さい。)Trackback
» amazon書評者nomadicaさんにお詫び from nozomu.net - 吉田望事務所 -
この件については読み返してみると、自分の大きな欠点(善悪の悪の部分)を目の当たり... [Read More...]
Trackback Time: 2005/07/21 02:26
» amazon書評者nomadicaさんにお詫び from nozomu.net - 吉田望事務所 -
この件については読み返してみると、自分の大きな欠点(善悪の悪の部分)を目の当たり... [Read More...]
Trackback Time: 2005/10/05 00:33
Comment
ていうか、そこに立会いたいやつ、とりあえず手ーあげとけよ。
おー。いずれにくれメールくれ。出会いの珍妙さを楽しもう。神谷町だよ。
あれだけ一方的にケンカ吹っかけ、あらん限りの悪口雑言と恫喝を並べ立てておいて、今度は相手が大人なのにつけこみ、美談を1つ仕立て上げるおつもりですか?
プライバシーまで暴いた相手に対して「信頼が生まれる」といってすり寄るのは、いくら何でも虫が良すぎるような気が…。
とりあえず外野はnomadicaさんがどう出るかを楽しみにヲチさせていただきます。
>ネット上だけですと、不信感の増大につながります。あなたと信頼関係を築きたいと思ったことです。
実際に会って、さらに不信感を増大させないようにね。
「ここまで来ましたので、一度あいましょう(笑)メールください」
この言葉を初めて発した時、あなたはまだ悪意の固まりにとらわれていたと思うし。
信頼関係うんぬんは後付けでしょ?
もう一回、自分が相手に投げつけた言葉をよく読み返せば、会ってくれること自体、nomadica氏の懐の大きさに感謝すべきだ。
あと、
>ネット上の人びとがいかに、「血」にうえ、諍いを喜び味わおうとしているものなのか!、という実感はあり、それに対して、災いが転じて信頼が生まれることもありえるのだよ、という可能性を示したい、という気持ちが少しあることは事実です。
この部分はいくらか首肯できる。炎上してるサイトを見るのは楽しいし。
ただ、「災いが転じて信頼が生まれることもありえるのだよ、という可能性」なんか、すでにいくつもの事例が示してるよ。
炎上しかかりながらもきちんとした対応(相手にも閲覧者にも)をして、
株を上げたというサイトはいくつかある。
そういうのも炎上サイトを見る上での楽しみの一つなんだよ、せんせ。
会見がどうなるか分からないけど、どちらに転ぶにせよ、注目してる人間は多いぜ、まあがんばんな。
>無理だという場合、この間のやり取りを明らかにしても、よろしいでしょうか。
今回の記事は7)のメール(?)に対する返事が来て許可を得て公開しているのでしょうか?現在8)までしか書かれていないため、許可を得て公開しているとは思えないのですが、既に削除したとはいえ相手の実名を公開したりと、個人のプライバシーを軽視し過ぎているのではないでしょうか?ただ今回言いたいのは勝手に公開云々よりも、上記の質問をしているにも関わらず返事を待たずに公開したのではないか、という点について。もしそうであれば、本当に信頼関係を築きたいと思っているのですか?
これまでの流れを見ていると、どうも直接会う事に固執しているようにも見え、そしてその真意が謝罪や信頼関係の構築ではない様に思えてきます。どうかくれぐれも変な気を起こさぬよう(具体的に言えば暴力行為に及んだりしない様に)お気を付け下さい。今回の事が大事件に発展するのではないかと心配でなりません。私の妄想で終わる事を祈っています。
>ネット上の人びとがいかに、「血」にうえ、諍いを喜び味わおうとしているものなのか!
「おぐまにあ」を自称する方(http://www.nozomu.net/journal/000153.php http://www.nozomu.net/journal/000154.php )のご発言として、これはいかがなものでしょうか。自分のことを棚にあげて・・・と思われても仕方ないのでは。
吉田先生の元ファンとして、今回の件は残念でなりません。
良い形で和解が成ることを願っております。
さすがに相手から許可が出てないのに公開してるなんてことは……ありうるから怖いよな、前科があるわけだし。
まあ、そこまでやったら準神ぐらいには認定、その後は基地外扱いだろうね(後者は今でもそうか)。
その辺りのことは明記しといた方がいいんじゃない?>吉田氏
「美談」発言については何もいいません。
>ネット上の毀誉褒貶は、バーチャルなこと
インターネットは単なるコミュニケーション媒体であり、その両端に確かに存在するのは生身の人間です。その影響力をバーチャルなどと過小評価しないことをお奨めします。
>ただしネット上の人びとがいかに、「血」にうえ、諍いを喜び味わおうとしているものなのか
ただ面白がっている人だけではなく、消費者の権利が不当に奪われたことを真剣に怒っている人もあなたが考えておられる以上にいると思います。
>いろいろとネットから催促があり、 対面を言われております。
少なくとも「お詫び」のエントリのコメントには対面を催促するようなものはありません。M氏の記述はあなたから対面を言い出したのに2日以上メールを返さなかったことについてであり、対面の催促ではありません。そもそも、催促されしぶしぶといった気持ちであれば、対面のときにまた問題が起こると思います。
吉田さま
ここで執拗にnomadicaさんと会合することはお互いに好ましいことではないと思います。nomadicaさんを相当レベルの論客と評されるのであれば今後とも客観的な評価を彼に期待出来るよう「美談」や「信頼関係」を築くよりもnomadicaさんの「第三者的立場」を尊重してください。
いみじくも「美談」や「信頼関係」を築きたいのであれば、既に削除されたアマゾンのnomadicaさんの書評を復活させてください。これこそイーブンな関係を築ける行為かと思います。
吉田様においては過去において「クレーム」というものをポジティブに処理されたことが少ないのかも知れませんが、クレームは決して「営業妨害」だけでは無く「業務改革」の礎につながることが多々あります。あふれる「賞賛」だけの書評の中にキラリと光るnomadicaさんの評価はとても価値あるものと認識して欲しいです。
おっしゃるとおりでした。そのときに頭に血が上ってしまいました。ネガティブなものを受け入れる度量がなかったことを心より恥じます、としかいいようがありません・・・
nomadica様。
来週あたりのご都合はいかがですか?
この件のなりたちからみて、当然メールは相互オープンという了解でおります。そちらでもどうぞお願いいたします。
下記のレピュテーションへの配慮ありがとうございます。
しかし当初より、それはあまりご配慮いただいていたわけでもないように思います。
私としては、自分のレピュテーションなどに関係なく、どういう結末に落ち着こうと、ネットでブログを公開してるものとして、この騒ぎのなかで、顛末をきっちりブログにてご報告することが、ある種の義務のようにも感じております。
--------------------------------------------------------
あなたの19日開設のサイトを見て、この一件をむしろ公にされたいのだ、と判断させていただきました。申し訳ありません。
私としてはお会いし、いろいろ確認させていただいてから、最終的に事実と違ったかどうか、謝るかどうかを決めたいと思いますので、面会をお願いします。来週ではいかがでしょうか?
--------------------------------------------------------
吉田様
お世話になっております。まず、まだ私は許可していないのに、メールのやり取りを公開されたことは少し残念です。
ただし、今から削除して頂きたくもありません。このメールも含めて公開して頂いて構いません。
また、場所はトップでもどこでも構いません。
私のプライバシーが守られる限り、吉田様のサイトなので、公開の場所等は吉田様に権限があると思います。
私が会っていいと申し上げたのは、議論のテーマとは関係のない私の職業等について事実と異なる推測をされ、「嘘つき」呼ばわりされたので、会って証明しようと思ったことが、主要な目的でした。
すでにその件についてはウェブ上で謝罪して頂いているので、
私としては既に会う目的を果たしていると思います。
本件は色々な場所で話題になっているので、近々会って話題をさらに大きくすることは、吉田様のレピュテーションを保護する上で得策ではないと思います。会うのは構いませんが、一旦騒ぎが落ち着いてからのほうが、お互いに第三者の視線を意識せずに冷静に話ができるという意味で、よいのではないかと思います。
nomadica
吉田先生の書き込みは誤字・脱字・間違った日本語表現が多く見受けられるのですが、ネットでの表現を面白おかしく、砕けたものにするために意識的にされているのでしょうか?著書を多数お持ちなのですから、くだけた表現をなさる場合でも、もう少し読みやすさや表現方法を考えられた方が宜しいのではないでしょうか?投稿される前に読み直しはしておられないのでしょうか?
吉田先生の著書に対する信頼性にも関わってくると思うのですが・・
あなたは素人とはお立場が違うと思います。
私は、お送りしたメールは公開されないものと思っておりました。
なので、「この間のやり取りを明らかにしても、よろしいでしょうか」とご質問頂き、それに回答する前に、メールのやり取りを公開されたのは残念です。
結局、現在は吉田様とお会いしたいという気持ちが、全く沸きません。
一度「会ってもいいです」と申し上げた以上、「話が違う」「嘘つきだ」と言われても仕方ありません。その批判は甘受しますが、今のところ会うつもりがありません。
また、「あなたの19日開設のサイト」と仰る対象がわかりません。
19日にサイトを開設した覚えはありません。
なんだかnomadicaさんにすごく会いたがっているようだけど、
あとで実社会で裏から圧力かけたり迷惑かけたりしませんかね。
追記しますが、私は、このやり取りは一旦終了させるべきだと思います。
「逃亡」「回避」と言われても仕方ありませんが、これ以上続けても、お互いに得るべきものが少ないと思います。
私としては、名前を公開、職業を詮索されたことを除いては、私のブログやメールにもお書きした通り、一介のレビュアーである私に、著者自ら真剣に対応して頂いて大変感謝しておりますし、大変勉強になりました。
吉田様とは仕事の領域は異なりますが、お互い本業のほうで、よい仕事をしていければと思っております。
袖にされましたねw
勝手に私信を公開した挙句「信頼関係」とか都合のいい事ばかり言って醜態の糊塗を図ったわけですから、常識的な人間なら怒るのは当たり前ですけど。
(しかも先方に断りもなく、その現場に第三者人呼ぼうとしてるし)
でもまあいいじゃないですか。
リアルの業務に影響はないそうですから、目の上のタンコブであったアマゾンの書評が消えた時点で、あなたにも十分利はあった。
あとは一部のネット雀が騒ぐのを少しの間堪えて、恥まみれとなった実名、旧ハンドルを全て捨て、新しいハンドル作って素知らぬ顔で出直せばいいだけの話です。
今後の吉田様のご活躍を心より祈念いたします。
137でコメントした者だが……さすがに言葉がない。
これだけトップに堂々と公開している以上、
当然相手の了承を得たものだと思って、コメントしたんだが。
吉田、あんた最高だよ、最高の最低だ。
結局、炎上どころか大爆発、というか大自爆で終焉だな。
まあ、ネットはいくらでも仮名が使えるところだから。
>>149の言う通り、実名、旧HNでの活動は一切止め、新しいHNでコソコソ出直すといい。
それでも同じことを繰り返しそうだが。
最後に言わせてもらう、大笑いさせてもらったよ、ありがとう!!
レビュアーVS著者
という題目見て、何だろう?と思い
気付いたらここにたどり着いていたのですが、
とても残念なやり取りという感じです。
何が残念かというと、”本を書く人”の中にここまで”落ちた人”が居たという事実です。
本を出版するということは、計り知れないほどの、それこそ世界も含めて大勢の人に読まれるということなのに、たった一人の(作者から見た)反評に、ここまで取り乱す人がいるとは。
他人に読まれてこその本なのに、これじゃ作者自身が出版を否定しているとしか思えません。
吉田氏の言動には病的なものを感じます。
吉田氏へ
このやり取りを新潮社の友人社長に頼んで本にして出したほうが売れるぜ。映画化も夢じゃない。
ただタイトルがいまいち沸かない。
「評価男」
「書評男」
「粘着男」
「恐喝男」
「プロファイリング男」
いいタイトル募集!
吉田様。
今作同様、誰もが5つ星をつけるような、あなた様の次回作を大変心待ちにしております。
>158
んで、そのレビューには
「50人中、1人の方が、『このレビューが参考になった』と投票しています」
ってなるのな。
ちなみに、参考になった1人は吉田本人w。
あんたどこまで恥を塗り重ねれば気が済むんだ?
>132 Name: bold : 2005/07/21 02:36
>おー。いずれにくれメールくれ。出会いの珍妙さを楽しもう。神谷町だよ。
>この件のなりたちからみて、当然メールは相互オープンという了解でおります。
>そちらでもどうぞお願いいたします。
なんなのこの人www
>143 Name: bold : 2005/07/21 17:11
>ネガティブなものを受け入れる度量がなかったことを心より恥じます
度量というより、根が陰険で嫌な人なのではないかと。
nomadicaさんのレビューは別にネガティブじゃないよう。
>これは一種の美談であり、非常に助かります
ほんとに恥じてるのかな 恥じてるのかな
>いいタイトル募集!
えと、もろ旬ですが、
「電通男」
というのはいかがでしょう?
タイトルからは全貌が見えず、序章を読むと「炎上必至」
本エントリについては、下げさせていただきました。
nomadica様、本件については本当にご迷惑をおかけしました。
あなたはほんまに!正直であり、私が今まで知るなかで、もっとも優れた匿名批評家でした。今回の件では、おそらく大変なプレッシャーを感じられらたと存じます。そのこと、心からお詫び申し上げます。
ずうずうしいようですが、よろしければ、もう一度書評をお書きください。
あるいは。当初と同じ書評でも結構です。おかげさまで、どんな酷評も受け入れる準備ができました。よろしくお願いいたします。
まだ残ってるじゃん。
下げただけか、ほんとに潔くねーな。
>本エントリについては、下げさせていただきました。
ねぇ、誰のため、誰のために?
また「先方に迷惑が……」とか言わないでね(笑い死ぬから)。
自分はかわいいよね、それは分かる。でも分かりやすすぎるのは、どうかなぁ?w
吉田さん。
あなったって方はどこまで浅はかなのですか?
>信頼をもたらすのは、献身、独創性、勇気、名誉心、自律と自制心、規範意識、リーダーシップ。インターネット通貨(株券)が流通する一方で、私たちは今、こうした金銭に換算できない「力量(Virtus)の通貨」を交換できる仲間を探す旅に、でなければいけないのではないか。
→なるほど、自律と自制心、規範意識など「力量の通貨」をnomadica氏と交換した結果、信頼がもたらされたわけですね。
>nozomu.netはクライアントとともにVirtus(力量)を高めたいと考えています。
(ア) 正直さを直感できる人
→あなたの密林の書評に対するリアクションはちょっと正直すぎると直感いたしました。
(ウ) 善悪の幅が広く最後には善を選ぶ人
→当初ボロクソに罵倒していた相手を、手のひら返しで「最も優れた匿名の批評家」扱いですから、善悪の幅は確かに広そうですね。
で、最後に選んだ善がこの中途半端なエントリ隠しですか?
>nozomu.netは期間を限定した厳密な秘密保持契約を好みます。
→メールや実名をあまねく公開するのは秘密保持に当たらないのですね。
私のサイトをお読みくださり、まことにありがとうございます。
おっしゃるとおりです。ご賢察恥じ入ります。
bold
その後・・・先方はこのことについてはもう取り上げられたくないのだと確信しました。かといって、これらのやり取りを全部削除することはネットで知れ渡った以上、できません。なのでこの処置については寛恕お願いいたします。
少しはしおらしくなったね。今までの言動を見ると、とても信用できないけど。
いくら「先方の迷惑に……」って言っても、説得力がないのよ。
相手の実名さらそうとしたのは、まあカッとなってやったにしても、
その後、メールでのやり取りを相手の承諾なしに公開したり、
その会見の場所に第三者を呼ぼうとしたり(あれ、冗談かと思ってたよ)。
それを迷惑だと考えられない人が、なぜこの点についてだけ「先方の迷惑に……」を連呼するの?
はっきり言って、自己保身のためだとしか考えられない。そういう意図は全くないの?
あと、他のとこで偉そうにくっちゃべるのもお止めなさい(少なくとも、ここ数ヶ月は)。
いくらこのサイトでしおらしい態度取っても、それじゃ台無しでしょ。
はっきり言って、あなたの人間性というか価値観はかなりバランスを欠いてると思う。
そのことを、いつも意識していた方がいい。
>163
すばらしい。「電通男」で統一しましょう。
電通に迷惑がかかるので、
「便通男」
で、おながいします。
おっしゃるとおりです。気をつけます。
1)メールを公開したことはまことに先方に申し訳ありませんでしたが・・・会おうという快諾を先方より頂いて、その後連絡がとれなくなってしまい、そのことでネット上から、追い込まれてしまいました。
2)その場に誰かを呼ぶ、というのは私のメアドを知っている人の書き込みと思います。(私を知っていて、悪乗りをする人がだれかいるのです)
よろしくお願いいたします。
>2)その場に誰かを呼ぶ、というのは私のメアドを知っている人の書き込みと思います。(私を知っていて、悪乗りをする人がだれかいるのです)
もしこれが本当なら、すぐその後に何らかの対応をすべきでしたね。
更新した直後の書き込みだから、まず見逃すとも思えませんが。
正直、これも自己保身の嘘に思えてなりません。
あと、エントリ日は変更したままでいいんですね?
私もそうでしたが、削除されたと思っている人もいましたよ。
そして、初めてここにトップから入る人は騒動のことを全く知ることがないでしょうね。
それは誰にとってメリットとなるんでしょうね?
nomadica氏のブログは、このエントリがトップにある間も落ち着いたものでしたよ。
もう一度だけ言いますね。
本当に、このままでいいんですね?
もちろん、気がついていましたが、毀誉褒貶を含めてやっていくものですから放置しました。その人なりの僕のイメージ?だろうと思ったということです。
サイトについては・・・本当にいいとは?
あなたは私がどう対応すればいいとお考えですか?お考えを教えてください。
「一連のやり取りで、疲れています。」といただいているのです・・・
>もちろん、気がついていましたが、毀誉褒貶を含めてやっていくものですから放置しました。
ブログ主自身を語る人間がいても放置…毀誉褒貶を含めてやっていくとかそんなレベルの話ではないでしょう(呆)。
あと、本当にエントリ日を変更したままで良いのか、と私が訊いた理由は、
すでに、「amazon書評者nomadicaさんにお詫び」のコメントの中でみなさんが触れています。
もう一度、じっくり読み返されてはいかがでしょう。
それでも分からないなら、私の語彙ではとてもあなたにその理由を伝えることはできません。
あしからず。
それはあなたとのやり取りで、ですね。
すでにあなたとnomadica氏がやり取りをする必要もない以上、
更新日変更の理由にはなりませんね。
それとも、nomadica氏があなた経由で誰かとやり取りをして、それで疲れていたとでも?
少なくともあちらのBLOGはあのままです。
コメント見ても荒らしもいないようです。
(見落としてるだけ?)
あの状況で本件の記事を過去日付にして
利点があるのは吉田氏、貴方だけでは?
良いも悪いも全て受け止め、記事の日付を
本来の日付に戻した方がいいのでは?
全くその通りだと、私も思います。
ほんとに、この人とのやり取りは疲れますね。
nomadica氏を改めて尊敬します。
批判的なものにせよ、書評というのは受け止め方しだいで著者にとってプラスになるものではないかと考えます。先方の書評について、理解できない点を質問する、または自分の意図していない解釈に対して真摯に真の意図を伝えるというスタンスを取っていたなら今のような批判を多くの人から浴びなかったのでしょうが、あなたの態度はどちらかと言うと、読者の批判的な解釈の自由の一切を否定したかっただけに見えます。仮にどんなにあなたの意図と異なる解釈をされたとしても、それが批判的なものでなかったらおそらくあなたは何も言わなかったのではないですか?
今回、あなたがnomadica様とした議論は少なくてもあなたの今後の著作活動にはプラスにはならなかったと思います。結局、あなたはnomadica様になぜ自分の著作が批判的な書評を受けたのかわからずじまいだったのではないですか?そればかりか、相手の個人情報を公開するような真似をしたせいで多くの人にあなたの能力ばかりか人格に対する疑念を植えつけてしまったのではないしょうか?(この件で少なからず、あなたは支持者を失ったでしょうから)
今後、このブログを閉鎖するもしないもあなたの自由ですが(個人的には閉鎖したほうが賢明に思えますけれど)、せめて今回の一件を今後の御自身の成長の糧にされることをご祈念いたします。
>電通に迷惑がかかるので、
>「便通男」
>で、おながいします。
えと、
「殿痛男」
というのはいかがでしょう?
一応
殿=殿堂入り(この炎上の仕方はネット史上最大級並ということで)
さらに、「俺は俺は・・・自分は自分は」と殿様(バカ殿か?)のようなところから。
痛=いたい
男=男
という意味から名付けました。
これで、電通には迷惑は掛かりませんし、
「でんつう」という語訓は保たれました!
いかがでしょう?
「電通クズレ男」はいかがでしょう?
語呂は悪いですが・・・
一般論ですが「電通クズレ」って自己愛型の方が多いですね。
電通時代に大きな仕事をこなしたことや、
多くの人間が自分の指示のもとに動いたことを、
さも「自分自身」の功績のように「錯覚」してしまう。
本当に力を持っているのは、自分ではなくて
「電通」という巨大な会社なのに。
みんなが言うことを聞いたのは、
「電通」という看板があったからなのに。
平たく言うと、
「エライのはお前なんかじゃないんだよ。
『電通』なんだよ。勘違いすんな」
ってことですね。
そのことに気づかないで、電通やめてフリーになって、
路頭に迷って、挙句の果てに他人に迷惑をかけて・・・
そういう人って、結構いますね。一般論ですが。
吉田さんのやっていることは、ネットストーカーに近いのでは?
犯罪だったりしませんかね?
輝かしいご履歴に、前科などというものが加わらぬよう、くれぐれもご自愛下さい。
「どうり」とか書いてるし。いたたたた。
ほんと一から国語の勉強したほうがいいね。
ホント、270さんの言う通り、
×とうり
○とおり
って、小学校低学年(1年?)で習うことですよね。恥ずかしい・・・
一連の文章を読んでみましたが、基本的な日本語の間違いがかなり多いに思われます。
出版時には相当編集が施されたんでしょうね。
もしかしたら1から編集者が書いたとか?
新潮社の編集の方々本当にお疲れ様でした。
しかし馬鹿だねーネットと本じゃ、取り組みが違うんだよ。
だって本はお客さんからお金とっているでしょ?
文句言われたらお金返すしかないよね?
ネットで間違って誰かに迷惑かけてる?
読まなきゃいいだけです(藁
Warning: include_once(): http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/users/2/nzm/web/nozomu.net/journal/000161.php on line 812
Warning: include_once(http://www.nozomu.net/journal/side_category.html): failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/users/2/nzm/web/nozomu.net/journal/000161.php on line 812
Warning: include_once(): Failed opening 'http://www.nozomu.net/journal/side_category.html' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/users/2/nzm/web/nozomu.net/journal/000161.php on line 812